
1: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:02:18.36 ID:1y43vxj6
未だに音楽聴く時はMDプレーヤーで聴いてる
引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1367557338
【悲報】ネットで友達を募集した結果
久しぶりの友人に近況報告をしたら音沙汰がなくなった。
無職の人達。収入源はどうしてるの?
ソニー
売り上げランキング: 3415
2: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:03:26.64 ID:/cvitvcD
ソニー
売り上げランキング: 2549
Pick Up!
親父のスマホのブラウザ開いた結果wwwwwwww ローラの太ももwwwwwwwwwwwwwww 社畜辞めて沖縄に移住した結果wwwwwwwwww 関連記事など ウォークマンの説明書ワロタwwww おまいらのiPhoneやiPod、ウォークマンに入ってる曲wwwwww 今から村上春樹の新作とMacBook持ってスタバ行くけど質問ある? デブが一日一食を二カ月間ずっと続けた結果wwwwwwww ポケモンで嘘だろ…って言ってしまったこと 【米韓】「アップルはサムスンを手本に」
ソニー SONY ウォークマン Aシリーズ ハイレゾ対応 16GB NW-A35 LM ビリジアンブルー
posted with AZlink at 2016.12.28
ソニー
売り上げランキング: 3415
2: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:03:26.64 ID:/cvitvcD
今MD使ってる奴いるの?
3: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:03:38.95 ID:lldvDTUv
リニアPCMに決まってるだろ
5: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:06:35.12 ID:8u/587Bo
なんてったってFM音源搭載だしな
15: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:55:56.53 ID:Z20lh9+R
>>5
つっこみなくてどんな気分?
つっこみなくてどんな気分?
6: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:07:20.00 ID:1y43vxj6
Hi-MDのリニアPCM/1.4Mbpsなら当然そこらに売ってるCDとかよりも高音質
ネットでダウンロードした音楽もせいぜいMP3 128KbpsってところだしMDを超える音質はあり得ない
ネットでダウンロードした音楽もせいぜいMP3 128KbpsってところだしMDを超える音質はあり得ない
7: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:11:41.45 ID:5v2QWEV4
リニアPCMなら単純にメディア容量の多いのが勝つんじゃね?
8: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:15:24.86 ID:1y43vxj6
>>7
メディアの質でも変わってくる
Hi-MDは完全に音を保存する為のメディアとして設計されて外や内部の電気的なノイズやで劣化しにくい
ところがCD・DVD・HDDと言ったメディアはそういう専門設計はされてないので保存したり再生する時にノイズの影響を受けて
音が劣化する
メディアの質でも変わってくる
Hi-MDは完全に音を保存する為のメディアとして設計されて外や内部の電気的なノイズやで劣化しにくい
ところがCD・DVD・HDDと言ったメディアはそういう専門設計はされてないので保存したり再生する時にノイズの影響を受けて
音が劣化する
13: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:50:10.16 ID:gpvQ05w8
Sharpの1bitデジタルアンプ復活はよ
14: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:50:48.52 ID:3S8+pkw/
MDをパソコンにつなげて保存し直したい。
16: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 14:57:36.83 ID:esnnaGKq
俺も昔のラジオ番組を録音したのが300枚近くあって困ってる
手軽にPCに移したい
手軽にPCに移したい
29: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 17:49:28.71 ID:seOeOCZI
>>14>>16
MZ-RH1という機種でそれができる。なかなかに重宝している
生産中止になってしまったけど
MZ-RH1という機種でそれができる。なかなかに重宝している
生産中止になってしまったけど
20: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 15:10:36.66 ID:9KGzQLsF
HIMDてだかリニアPCMだかのMDはいいらしいけど
普通のMDの音質はマジクソだったと思う
普通のMDの音質はマジクソだったと思う
25: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 15:41:01.80 ID:G+Kd8IQW
>>20
MDのデジタル録音だと、CD売れなくなるじゃないですかー!
その対策で、音を劣化させたんだよなぁ
MDのデジタル録音だと、CD売れなくなるじゃないですかー!
その対策で、音を劣化させたんだよなぁ
26: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 16:03:36.59 ID:jn9XXj+Y
ソニーも諦めてATRACコーデックフリー化しろよ
ビット数も周波数もCDを超えるDAT並み規格扱えるのに
まあいまさら手遅れかもしれんが
ビット数も周波数もCDを超えるDAT並み規格扱えるのに
まあいまさら手遅れかもしれんが
30: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 17:53:04.00 ID:CYeWSJhA
MDて4分1に圧縮してなかったっけ
31: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 18:00:56.35 ID:jn9XXj+Y
>>30
ロスレス規格もある
あとエンコード技術がピュア向けに徹底的に高度に進化してる
ATRACコーデックにバージョンが7つもあるとか知ってる奴は少ない
ロスレス規格もある
あとエンコード技術がピュア向けに徹底的に高度に進化してる
ATRACコーデックにバージョンが7つもあるとか知ってる奴は少ない
32: 既にその名前は使われています 2013/05/03(金) 21:00:26.52 ID:HN+HOh8e
まだMDって売ってるの?
35: 既にその名前は使われています 2013/05/04(土) 00:30:19.50 ID:0jgGV45w
wav以外糞すぎて聴いてられんわ
おまえら難聴がマジで羨ましい
おまえら難聴がマジで羨ましい
44: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/04(土) 11:55:01.34 ID:A04A/QMN
どなたか知恵をかしてください。
MD音源をCDにダビングしたい場合、どのような方法、選択肢がありますか?
ダビングセンターなどの店に持ち込むのはなしで。
MD音源をCDにダビングしたい場合、どのような方法、選択肢がありますか?
ダビングセンターなどの店に持ち込むのはなしで。
46: 既にその名前は使われています 2013/05/04(土) 12:19:51.43 ID:TVo9N6Bv
>>44
PCのLINE-INから録音してライティングソフトでCD-DA焼くしかないんでは。
PCのLINE-INから録音してライティングソフトでCD-DA焼くしかないんでは。
47: 既にその名前は使われています 2013/05/04(土) 12:21:42.07 ID:NZmCFn9y
厨房工房の一番音楽にはまってた時期がMDだから
クソ大量のMDがあるw
当時どんだけ金使ってんだよって今見ると思うw
PCもなくてそれしか娯楽がなかったってのが大きいけど
クソ大量のMDがあるw
当時どんだけ金使ってんだよって今見ると思うw
PCもなくてそれしか娯楽がなかったってのが大きいけど
ソニー SONY ワイヤレスヘッドホン ノイズキャンセリング MDR-1000X BM ブラック
posted with AZlink at 2016.12.28
ソニー
売り上げランキング: 2549
Pick Up!
親父のスマホのブラウザ開いた結果wwwwwwww ローラの太ももwwwwwwwwwwwwwww 社畜辞めて沖縄に移住した結果wwwwwwwwww 関連記事など ウォークマンの説明書ワロタwwww おまいらのiPhoneやiPod、ウォークマンに入ってる曲wwwwww 今から村上春樹の新作とMacBook持ってスタバ行くけど質問ある? デブが一日一食を二カ月間ずっと続けた結果wwwwwwww ポケモンで嘘だろ…って言ってしまったこと 【米韓】「アップルはサムスンを手本に」
コメント
コメント一覧 (1)
というか昔はCDの次はカードになると思ってた