
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:01:08 ID:3qC6cKhZ0
予算は7000円
ヘッドホン
ウォークマン
iPod
スピーカー
イヤホン
Amazonで何かしら買って聞き浸りたいと思ってる
何買ったらいいかな
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387465268/
ヘッドホン
ウォークマン
iPod
スピーカー
イヤホン
Amazonで何かしら買って聞き浸りたいと思ってる
何買ったらいいかな
宝くじ1枚だけ買ったら・・・・・・・
日本人「なんだ、5弱か・・・」 ←は?
【悲報】底辺校の女子高生が学校は勉強する場所じゃないとか言ってたんだがwwwwwwww
スーパーで牛脂いっぱいもらってきて「牛脂丼」つくった結果wwwwwwww
【画像】 女からしたらこれでもうデブらしいwwwwwwwwwww
B&W(Bower&Wilkins) フロアスタンディングスピーカー CM9S2-B(ピアノブラック)【1本】
posted with AZlink at 2016.12.5
Marantz
売り上げランキング: 634683
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:01:27 ID:zwnifPEX0
それでは無理だ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:02:33 ID:3qC6cKhZ0
>>2
頼むよっ(´;ω;`)
頼むよっ(´;ω;`)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:01:43 ID:lT6u7hy90
最低10まん
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:02:33 ID:3qC6cKhZ0
>>3
頼むよっ(´;ω;`)
頼むよっ(´;ω;`)
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:02:33 ID:3qC6cKhZ0
>>5
頼むよっ(´;ω;`)
頼むよっ(´;ω;`)
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:03:18 ID:1FULJ97nP
普通に考えたら分かるだろハゲ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:03:32 ID:fy+qW4kF0
生演奏を聴きに行く
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:03:40 ID:iOoGcG6i0
無理だって
安いイヤホンとプレーヤー買っておしまいだよ
安いイヤホンとプレーヤー買っておしまいだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:04:07 ID:PtxfvLXN0
せめて5万は用意しろよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:04:50 ID:3qC6cKhZ0
>>10
高すぎワロタwww
そこまで必要なのか
高すぎワロタwww
そこまで必要なのか
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:05:23 ID:iOoGcG6i0
>>11
音質求めるなら10万でも物足りないレベル
音質求めるなら10万でも物足りないレベル
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:09:36 ID:OHtx2S010
>>11
5万って本体で終わる額じゃねぇか
5万って本体で終わる額じゃねぇか
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:13:43 ID:3qC6cKhZ0
>>15
本体?!
いったい何を買う気なんだ?!
本体?!
いったい何を買う気なんだ?!
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:17:44 ID:OHtx2S010
>>19
俺は買わないが、ウォークマンZX1
俺は買わないが、ウォークマンZX1
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:19:32 ID:3qC6cKhZ0
>>24
android搭載のやつか
あんな高いのじゃないとだめなのか??
android搭載のやつか
あんな高いのじゃないとだめなのか??
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:05:31 ID:LZxeLB6d0
オーケストラの公演なら一回3000円くらいだぞ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:05:47 ID:3+ImbvyJ0
普通に考えてウォークマンやiPodすら買えないじゃん
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:13:11 ID:3qC6cKhZ0
>>14
そこはなんとかやっすいのなら...
そこはなんとかやっすいのなら...
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:09:45 ID:0w3WJPTK0
ヘッドホンは最低でも20万はかけろ
ちなみにてきとう
ちなみにてきとう
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:15:16 ID:wnNYmKZp0
未だにCDばかりだな
レコードも一度耳にする機会があったけど音の広がりが凄すぎた
比べ物にならないよ
レコードも一度耳にする機会があったけど音の広がりが凄すぎた
比べ物にならないよ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:15:26 ID:aZRrmx430
貧乏人の情強は断然フィリップス。
BOSEの一万超のヘッドホンと比べても勝るとも劣らない音質を三千円で。
BOSEの一万超のヘッドホンと比べても勝るとも劣らない音質を三千円で。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:16:15 ID:aZRrmx430
当たり前だが音源はCDだからな?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:18:59 ID:3qC6cKhZ0
>>23
それはわかってる(笑)
それはわかってる(笑)
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:20:24 ID:3qC6cKhZ0
>>23
ひとつ聞いていいか
CDと、CDから抽出したmp3とじゃ音質はやっぱり違うのか?
ひとつ聞いていいか
CDと、CDから抽出したmp3とじゃ音質はやっぱり違うのか?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:29:38 ID:wnNYmKZp0
CDはどうしても高くなってしまうからね
予算を気にするほどならmp3でいいんじゃないの
音質は一度良いものに慣れると戻れないし
予算を気にするほどならmp3でいいんじゃないの
音質は一度良いものに慣れると戻れないし
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:30:58 ID:3qC6cKhZ0
>>30
イコライザーとかでカバーしたいな
ヘッドホンとかはどんなの買えばいいかな
イコライザーとかでカバーしたいな
ヘッドホンとかはどんなの買えばいいかな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:32:44 ID:sXDGKdFc0
PCで聴くならとりあえず5万円あればそこそこの音質を手に入れられる
DAC兼アンプ
オーディオテクニカ AT-HA26D \19,880
or
FOSTEX HP-A3 \25,815
ヘッドホン
beyerdynamic DT880 Edition2005 \21,800
or
AKG K702 \23,980
DAC兼アンプ
オーディオテクニカ AT-HA26D \19,880
or
FOSTEX HP-A3 \25,815
ヘッドホン
beyerdynamic DT880 Edition2005 \21,800
or
AKG K702 \23,980
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:34:34 ID:3qC6cKhZ0
>>32
スマホで聞くなら??
スマホで聞くなら??
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:39:22 ID:sXDGKdFc0
>>33
自分はスマホもDAPも無いので詳しい人に頼むw
ポータブル向けのヘッドホンなら↓とかどう?
beyerdynamic CUSTOM ONE PRO \18,000
SONY MDR-1R \19,480
自分はスマホもDAPも無いので詳しい人に頼むw
ポータブル向けのヘッドホンなら↓とかどう?
beyerdynamic CUSTOM ONE PRO \18,000
SONY MDR-1R \19,480
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:44:57 ID:3qC6cKhZ0
>>35
かっこいいなっ!!
でもまだそんな予算がないんや...(´;ω;`)
かっこいいなっ!!
でもまだそんな予算がないんや...(´;ω;`)
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:47:08 ID:wnNYmKZp0
価格帯も>>35とほとんど変わらないね
一言で言うなら低音重視の力強い音を鳴らすモデルで、ロック系との相性が抜群
この価格帯の定番のモデルの一つとしてよく名を目にするよ
一言で言うなら低音重視の力強い音を鳴らすモデルで、ロック系との相性が抜群
この価格帯の定番のモデルの一つとしてよく名を目にするよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:58:02 ID:3qC6cKhZ0
>>38
なんかかっけええええ(笑)
しかも低音重視とか俺の求めてる音質だ
なんかかっけええええ(笑)
しかも低音重視とか俺の求めてる音質だ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:35:09 ID:wnNYmKZp0
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:42:27 ID:3qC6cKhZ0
>>34
おお!
ありがとう!
ちなみにヘッドホンなにつかってる?
おお!
ありがとう!
ちなみにヘッドホンなにつかってる?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:47:08 ID:wnNYmKZp0
>>36
ゼンハイザーのHD25ってヘッドホンだよ
ゼンハイザーのHD25ってヘッドホンだよ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:49:33 ID:wnNYmKZp0
店頭で試聴してみるのも手だと思うよ
環境や音源による違いも大きいけど、実際触れてみないと分からないことも多い
どうしても品揃えの問題はあるけどね そこは詳しくないから任せる
環境や音源による違いも大きいけど、実際触れてみないと分からないことも多い
どうしても品揃えの問題はあるけどね そこは詳しくないから任せる
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 00:59:05 ID:3qC6cKhZ0
>>39
やっぱり街にでるしかないか
やっぱり街にでるしかないか
Bowers & Wilkins B&W ワイヤレス ミュージック システム Z2 [ ブラック ]
posted with AZlink at 2016.12.5
D&M
売り上げランキング: 645661
PickUP‼
【驚愕】 妹と数年ぶりにお風呂入った結果wwwwwwwwwww
彼女いるのに浮気した結果wwwwwwwwwwwww
初ボーナスで親泣かせたったwwwwwwwwwww
【絶望】 大学にライトオンの服を着て行った結果wwwwwwwwww.........
【朗報】 1ヶ月間そうめん主食にした結果wwwwwwwwww
【悲報】ジブリ最新作「かぐや姫の物語」が大爆死wwwwwwwwww
【難問】IQ110以上の人だけおかしな部分がわかる画像wwwwwww
【衝撃…】声優志望の俺がスマホアプリの声優やった結果wwwwwwwwww
関連記事など
【驚愕】三ヶ月間60℃の風呂に入ってた結果wwwwwwwwwww
【AKB48G】地下板民のヘッドホン・イヤホン
【悲報】電車内でのイヤホンは危険 難聴になるリスク大だってwwwww
【レビュー】ルーマニア産のイヤホン「Meze 11 Classics」使ってみた。ルーマニアのメーカー「Meze」の実力は如何に!!【重低音】
【おすすめ】おすすめのイヤホン教えろください
2万のヘッドホン買うか、2万でウォークマン買うか
コメント
コメント一覧 (1)