05地下オーディオルーム

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:39:28 ID:cKUCDy4Z

オーディオ用の独立したブレーカーをつける


引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181043568/701-800


さいてょ「肺の病気ですか、フハハ」
息子が大学中退したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:42:17 ID:hnGgL2QC

オーディオを売ってローンを軽くする


4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:45:40 ID:BXDJlDZe

オーディオ用の柱上トランスを設置して6000Vの取り込みをおこない電源を十分に確保する


5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:49:13 ID:3Sn6YdPg

家を売ってオーディオを買う


6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:51:48 ID:hnGgL2QC

自家発電


7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:54:09 ID:Q4M33o7i

窓を二重サッシにして、オーディオ部屋は他に音漏れがしないようにする、
そしてから、ゆっくり部屋とシステムのセッテイングをする。


8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 20:59:42 ID:hnGgL2QC

床はどうでもいいらしい・・・


9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/06(水) 01:19:40 ID:vX6SAKz/

自分が家建てるときにしようと思ってること。
1)12畳以上の広さの洋間を確保する。
2)ピアノが置けるフローリング。
3)天井は高く、余計な目隠しはしない。
   2階建てにするとしても、オーディオで使う部屋は平屋にする。
4)ブレーカーから別系統のオーディオ専用電源ラインを2本持ってくる。
5)オーディオ系専用アースを取る。
これぐらいならむちゃくちゃ金かかるということもないと思うが。


10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/06(水) 02:35:24 ID:XWTmhRO7

信じられないかもしれないけど、アナログ時代は、プレーヤーの台を
真っ先に設計したんだって。
すなわち、その台は地面にじか付けで、一般的な振動をひろわないよう。
だから、プレーヤーは、簡単に置き場所をかえることはできなかった、
というか、そうしたら、せっかくやったことの意味がなくなるってこと。
いまは、超安物の携帯プレーヤーでさえ、外部の振動とは関係なくなってるのに。


14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/11(月) 12:20:21 ID:nOrf0L6b

>オーディオマニアが家を建てるときにすべきこと

近所の皆様へ迷惑をかけないように防音対策!


16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/11(月) 12:59:52 ID:ZJ2GH/vs

最近家を新築した私が気をつけた結果、よかったなあと思えること
①一にも二にも防音対策。好みの音量が確保できないでは何も始まらない。
深夜に音量をあまり気にしなくて良いのは本当に助かる。楽しめる。
②床の強度。
ちなみに家の場合、強化した根太等の上に乾式コンクリート板+ボード+制振シート+フローリング。
③天井・壁には檜の無垢材。反射が強いと問題も多いが、高音の反射が死なないのは実に心地よい。
石膏ボードも強度の高いものを選んだので、結果的に天井・壁の強度確保にも役立った。
④専用部屋に引きこもれる心地よさと言ったらありません!

つぎに「できればこうしたかった」こと
①天井高の確保。家は一般的な2.4mがやっと。
②広さ。家は十畳。これでも結構苦労してしまった。
③せっかくだから電源にも凝ったほうがよかったなぁ・・・。電源については無為無策。

これから新築する人へのアドバイス。
①定在波・フラッターエコー対策ということで壁を斜配置したりするなら、
専門的な音響設計家に依頼して厳格にやらないとダメ。中途半端になると取り返しがつかない。
中途半端になるくらいなら、平行面でつくりのしっかりしたシンプルな部屋の方が融通が利いていい。
②リビングは部屋面積・天井高など確保しやすいが、メリットはそれだけ。
奥方どもはリビングを旦那の趣味部屋にすることを基本的にはいやがるし、
セッティングの自由度も制限される。その他趣味の追求にいろいろ障碍となる要因が大きい。
多少狭くなっても専用部屋を最初から目指したほうがいいよ。
③とにかく自分がしっかりとした知識と熱意を持ち、くどく、くどくメーカーや現場に要求すること。
直ぐに判断できなければ「何となく」で即断しない。


20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/11(月) 18:46:51 ID:kI5EVt40

まず土地から。
ド田舎の一軒家が最高。


22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/12(火) 18:07:14 ID:kDpB0jyE

窓ガラスは二重サッシ、あるいは一重でもサッシの遮音等級の
高いやつがいいよ。また二重サッシの場合前後で板ガラスの厚みを
変えること。
窓はできればはめ殺しにして、換気はロスナイとかの機械換気にすると
もっとよい。少なくとも引き違いではなく片引きにすると音もれが
けっこう違う。


24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/13(水) 17:49:05 ID:yEb6ZE5k

マトリックス構造の家を設計する!ベシ


26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/15(金) 21:15:16 ID:lXC5nQ2H

今度家建てるんだけど12帖の防音部屋を作ります。
専用配電盤つけようと思うんだが屋内配線をCV-S8スケにすると高くなるかな?


34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/23(土) 22:58:38 ID:kzybTASa

>>26
フツーの電気工事屋では断られるだろうな。

線材の調達と引き廻しは出来るけど、両端の処理が面倒過ぎる。


37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/24(日) 21:07:21 ID:v1Q9hBT8

>>34
CV-S8スケってどこで売ってるんですか。オヤイデで5.5スケまでしか見たことない。


27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/15(金) 21:20:54 ID:HD+7tIF6

古井戸を利用。
部屋と井戸を直結して空間を稼ぐ。
マイナスイオン効果もある。


28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/15(金) 22:18:54 ID:GDgL5pdI

マイナスイオン効果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/17(日) 11:54:13 ID:s1MKGAOl

どちらにしても、どんなオーディオ的対策がなされていても1年は落ちつかず
音は悪いってのなんでだろうと思う。


32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/17(日) 14:15:23 ID:5puk710m

・地下室をオーディオ部屋にあてる
・寸法は石井式に準じる
・オーディオ部屋は仕上げないで引き渡してもらう
・そのあと漆喰塗るなり石井式にするなり
・家の基礎を作るとき、同時にがっつりアース工事をする
・マイ電柱を植える
・アイソレーショントランスやソフトを収納する納戸を忘れない


47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/26(火) 13:54:55 ID:FYTFp6c3

湿気は防水工事の精度次第。
ヘタな工事するとカビだらけ・・


49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/26(火) 18:18:35 ID:GswdSn++

換気扇とエアコンの音が邪魔になりそ~!


53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/27(水) 17:18:37 ID:Ofxzuwjz

>>49
換気って聞くと換気扇しか思いつかないんだね。
天井裏当にユニット設置した24時間強制換気システムってもんがあるんです。
音はしません。
エアコンも安物は知らないけど、普通耳ざわりな程の送風音はしない筈。


60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/02(月) 14:54:08 ID:FppQZ62A

何はさておき・・・

天井を可能な限り高くする

に尽きると思う


61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/02(月) 17:18:12 ID:NgJhEuAo

理想はどのくらい?
学校の体育館くらいかな?


62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/02(月) 18:07:53 ID:CF1i0eNu

>>61
天井の高さに見合う、面積も必要。


66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/03(火) 12:49:35 ID:HE9s/9hl

奥さんと子供が発狂しないように、防音でしょ。











オーディオマニアは家にもお金をかけます・・・・(´・ω・`)







関連記事など
女子大生だけど訪問販売が家にきたから追い返したwww
この家が490万か すぐにでも買って住みてぇwwwwwwwwwwww
PCオーディオ始めたったwwwwwwwwww
オーディオオタクのケーブルwwwwwwwwwwwww
ももクロのやめた人可愛すぎワロタwwwwwwwwwwwww
【画像】ローソン本社ぶちギレ過ぎワロタwwww…一体何があったんだよ…